2014-12

ダイビングライセンス

エア切れの対処法 予備の空気源(オクトパス)浮上

ダイビング中にタンクの空気が切れてしまう、エア切れが起こってしまった際の対処の方法です。エア切れはダイビングのトラブルで最も怖いトラブルです。 エア切れの対処の仕方はいくつかありますが、バディがすぐ近くにいればバディの予備の空気源(オ...
ダイビングライセンス

レギュレーターが壊れた!!フリーフローの呼吸

レギュレーターのセカンドステージ(呼吸器)はメンテナンスを定期的に行っていれば壊れることはほとんどありません。もし壊れてしまった際でも空気が出なくなることはなく、フリーフローという空気が出続ける状態になるように設計されています。 もし...
ダイビングで大事な基礎知識

船が苦手な方へ 船酔いしないための知識と準備

ダイビングではボートを利用することが多いですが、船が苦手なダイバーさんもたくさんいます。船酔いしないための知識と準備をしていれば船が苦手な方も安心してボートダイビングを楽しむことが出来ます。船は前の方を船首と呼びますが、船が走っているときは...
ダイビングライセンス

バックロールエントリーの正しいやり方 ボートダイビング

ボートダイビングのエントリー方法はバックロールエントリーとジャイアントストライドエントリーが主なエントリー方法です。沖縄本島ではバックロールエントリーが多くなります。 バックロールエントリーは船のまわりのへりがエントリー箇所になるので...
ダイビングで大事な基礎知識

ダイビングの前にプレダイブセーフティチェック

ダイビングの前にバディ同士で器材を確認するプレダイブセーフティチェックをやりましょう。オープンウォーターのライセンスコースでも実施します。バディ同士向かい合い、自分のバディが器材を正しく装着できているか、器材が正常に動作するか確認をします。...
沖縄で人気のお魚達&生物

冬の名物 イカの王様 コブシメ

コブシメはコウイカというイカの種で最も大きくなるイカです。50センチぐらいから1メートルを越えるコブシメもいます。 ヒラヒラと中層をホバーリングして泳ぎながら体色を自由に変化させて泳ぐとても不思議な生物です。 ライセンスコースで...
沖縄で人気のお魚達&生物

遭遇率の最も高い ロクセンスズメダイ

ライセンスコースで最も遭遇率の高いロクセンスズメダイ。砂辺、真栄田岬、山田ポイントなどのスポットでは海に入るとすぐにこのロクセンスズメダイが出迎えてくれます。群れで泳ぐことが多く、写真のように目の前まで近づいてきてくれます。 スズメダ...
ダイビングの豆知識

インストラクターが教えるダイビングマスクの正しい選び方

ライセンス取得後に器材のなかでマスクは最初に買うのがおすすめです。自分の顔に直接あてることになるため、毎回レンタルでそのたびにマスクが変わるとストレスの原因になります。 マスクもさまざまなものがあり、TUSA(ツサ)、GULL(ガル)...
ダイビングで大事な基礎知識

汚染空気のトラブル 症状と応急手当の仕方

設備の整っている国内などのダイビングショップであれば、ダイビング中に汚染空気のトラブルというのは可能性としてはとても低いですが、トラブルのひとつとして考えられます。器材をセッティングする際にタンクバルブを開けて、臭いを嗅いでみましょう。無臭...
ダイビングで大事な基礎知識

ダイビング器材 BCD(浮力調整具)の意味と役割

BCDはダイビングに使用する浮力調整具で、Buoyancy Control Device(ボイヤンシー・コントロール・デバイス)の略。 本体となる空気袋と、身体に装着するためのハーネス、タンクから空気を送り込むための吸気弁、内部 の空...
タイトルとURLをコピーしました