ダイビングの豆知識

おすすめのダイビング器材

ダイビングで会話ができる水中トランシーバー

ダイビング中に水中で会話ができる水中トランシーバーが話題になっています。昨年にCASIO(カシオ)のLogosease(ロゴシーズ)から発売されたダイブトランシーバー。 写真のタイプはベーシックモデルの「LGS-RG005BA」サイズ...
ダイビングの豆知識

インストラクターが教えるダイビングマスクの正しい選び方

ライセンス取得後に器材のなかでマスクは最初に買うのがおすすめです。自分の顔に直接あてることになるため、毎回レンタルでそのたびにマスクが変わるとストレスの原因になります。 マスクもさまざまなものがあり、TUSA(ツサ)、GULL(ガル)...
ダイビングの豆知識

鼓膜に負担をかけない耳抜きの正しいやり方

ダイビングで不安に感じる方の多い耳抜きのコツです。耳抜きは人により抜けやすい方や抜けにくい方など個人差があります。しかし、抜けにくい方も正しいコツを掴めばとても楽になります。ダイビングの耳抜きの基本はマスクの上から鼻をつまんで鼻から息を送り...
ダイビングの豆知識

ボートダイビングで良く聞くボート用語集 船首と船尾

ダイビングで良く使うボート用語を確認しましょう。まず、船に乗る前に船の前と後ろはしっかり確認しましょう。エントリーした後の集合場所の確認にもなります。 船は前方を船首(フォワード)と呼び、後ろの側を船尾(スターン)と呼びます。そして船...
ダイビングの豆知識

コツを掴めば簡単なかっこいいバブルリングのコツ

バブルリングはコツを掴めば難しくはありません。練習するときには水を飲んでしまっても大丈夫なように5メートル前後の水深で練習しましょう。なるべく、うねりや流れのない穏やかな環境でやります。 そうしないとバランスが取りにくいのもありますが...
ダイビングの豆知識

上手なダイバーになるためには中性浮力が大事!!

ダイビングでは中性浮力が大事になります。たとえば海で浮かんでいる浮き輪や船はプラス浮力、海で沈んでいる岩や鉄はマイナス浮力、ダイバーはちょうど中間ぐらいの中性浮力で泳ぎます。 中性浮力が上手くできないと水底の珊瑚礁を傷つけてしまったり...
タイトルとURLをコピーしました