ダイビングの豆知識

ボートダイビングで良く聞くボート用語集 船首と船尾

ダイビングで良く使うボート用語を確認しましょう。まず、船に乗る前に船の前と後ろはしっかり確認しましょう。エントリーした後の集合場所の確認にもなります。 船は前方を船首(フォワード)と呼び、後ろの側を船尾(スターン)と呼びます。そして船...
ダイビングライセンス

Cカードの再発行・紛失

Cカード(ライセンスカード)を紛失してしまった場合などの再発行も気軽にお申し込みください。 以下の入力フォームからご連絡ください。 ライセンスを申請した際に登録した氏名のローマ字表記、誕生日(西暦から)、証明写真が必要になります。 ...
ダイビングライセンス

PADIとは

恩納村ダイビングショップ - 沖縄恩納村のワールドダイビング 世界NO1シェア ダイビング教育機関PADI 世界中の6割以上のシェアを占める世界最大のダイビング指導団体。 国内はもちろん世界中の海でダイビングを楽しめます。...
沖縄で人気のお魚達&生物

人気ナンバーワンのウミガメ

ダイバーから絶大な人気を誇るウミガメです。沖縄で出会うウミガメはアオウミガメ、タイマイ、アカウミガメの3種になります。 写真のウミガメはタイマイになりますが、沖縄でダイビング中に出会うウミガメはアオウミガメが最も多いです。 アカ...
ダイビングライセンス

中性浮力 フィンピボット(パワー・オーラル)の練習

中性浮力の練習はフィンピボットから練習すると良いです。 練習しやすい5Mぐらいの広場で練習します。両手を前に広げてうつ伏せの姿勢になります。適正のウエイトをつけていればBCDの中の空気はほんの少しで大丈夫です。パワーボタン(給気ボタン...
ダイビングライセンス

ダイビングの前に慣れておきたいスノーケルとクリア

スノーケルはダイビングの前に事前に練習できるよ良いです。マスク、シュノーケル、フィンだけを用意すれば自分で練習することが出来ます。ダイビングではレギュレーターが右側からくるのでシュノーケルはマスクの左側に装着します。 シュノーケルは奥...
ダイビングの豆知識

コツを掴めば簡単なかっこいいバブルリングのコツ

バブルリングはコツを掴めば難しくはありません。練習するときには水を飲んでしまっても大丈夫なように5メートル前後の水深で練習しましょう。なるべく、うねりや流れのない穏やかな環境でやります。 そうしないとバランスが取りにくいのもありますが...
ダイビングの豆知識

上手なダイバーになるためには中性浮力が大事!!

ダイビングでは中性浮力が大事になります。たとえば海で浮かんでいる浮き輪や船はプラス浮力、海で沈んでいる岩や鉄はマイナス浮力、ダイバーはちょうど中間ぐらいの中性浮力で泳ぎます。 中性浮力が上手くできないと水底の珊瑚礁を傷つけてしまったり...
ダイビングライセンス

水を飲まないレギュレータークリア&リカバリーのコツ

オープンウォーターコースなどの講習でも練習するレギュレータークリアのやり方です。 レギュレーターはダイビング中に呼吸する呼吸器になりますが、水中で口から外れるなどしてしまうとレギュレーターの中に水が入ってしまいます。 クリアの方...
タイトルとURLをコピーしました